建物も暮らしも、全力で管理。
株式会社東急コミュニティー 九州支店

ABOUT 会社紹介

総合不動産管理会社、No.1へ。マンション・ビル管理運営から、世界を変える。

あのマンションも、あのビルも実は東急コミュニティーが支えている。 私たちは、あらゆる建物が健やかに年を重ねていく「ライフタイムマネジメント」の考え方を大切にしています。 ビルド・アンド・スクラップから、資産を長く活かす時代へ。 東急コミュニティーの活躍フィールドはますます広がっていきます。

BUSINESS 事業内容

総合不動産管理のリーディングカンパニー  

マンションライフサポート事業・ビルマネジメント事業
マンション・ビル管理業界のリーディングカンパニーとして、東急コミュニティーでは、マンションやオフィスビル、商業施設、公共施設などの管理運営を手がける中で、単に建物の維持管理・資産保全にとどまらない、快適で豊かな生活環境実現のための多様なサービスを提供しています。
マンション管理 
分譲マンションの共用部分における総合管理を行い、管理組合運営のマネジメント業務や建物設備管理をはじめ、資産価値の維持・保全のための様々なコンサルティング業務を実施しています。また、快適なマンション生活を提供するコンサルタントとして、良質なマンションコミュニティー形成を目指し、少子高齢化や防災対策など時代のニーズに合わせたクオリティの高い管理サービスを提案しています。

WORK 仕事紹介

当社では、お客様の一番身近な存在としてサービスをご提供する管理員を『アメニティーメイト』と呼んでいます。  

アメニティーメイト(マンション管理員)
東急コミュニティーはマンション管理・ビル管理など、建物総合管理を核に、質の高いサービスを提供し続けています。 その業務をサポートするマンション管理員を、東急コミュニティーではアメニティーメイトと呼んでいます。 人に喜ばれる、やりがい溢れる仕事で、充実したセカンドライフを始めませんか。

BENEFITS 福利厚生

健康診断

全従業員対象に毎年受診していただきます。(年一回)

制服貸与

ユニフォーム・防寒着・靴・帽子を貸与いたします。

交通費

交通費は全額支給(ただし1.5㎞未満のバス区間のみの場合を除く)

社内マイレージ制度

会社や自分の健康にとって良いことをすると、商品等に交換できるポイントがもらえます。現行の給与・考課・褒賞制度ではカバーしていない、個人の日常的な「会社への貢献活動」や、「健康促進活動」を応援する制度です。 対象となる行動をとった従業員に対して、活動実績に応じて社内マイレージとしてポイントを付与し、商品やサービスと交換することができます。 付与されたポイントは、福利厚生サービス「WELBOX」内で利用できます。 さらにポイントが無くてもWELBOXでは、宿泊施設の割引・映画鑑賞券・スポーツジム等、様々な商品・サービスが利用できます。

FAQ よくある質問

マンション管理員は、どのような仕事ですか?  
マンションに常駐していただき、居住者、外来者対応や、 ①日常清掃業務(エントランス・廊下・ゴミ置場他共用部分の清掃) ②建物内外の点検業務(脚立での管球交換含む) ③窓口受付業務 が主なお仕事です。
賃金・休日について教えてください。
勤務先マンションにより異なります。 現在募集中の案件については「求人情報」よりご確認ください。
勤務する曜日を特定することはできますか?
勤務日は、各マンションの勤務形態に合わせていただきます。
勤務中に喫煙することは可能ですか?
勤務中は喫煙禁止です。 休憩時間中であってもマンションの敷地内での喫煙は完全禁止となります。
勤務中の服装はどうすればよいですか?
ユニフォームと帽子及び作業靴を貸与いたしますので、そちらを着用いただきます。
有給はありますか?
ございます。 所定の勤務日数により有給日数が異なります。
通勤費は支給されますか?
社内規程にて支給されます。
自動車・バイク・自転車通勤はできますか?
社内規程により出来ません。 徒歩若しくは公共交通機関での通勤となります。
未経験でも大丈夫ですか?
アメニティーメイトを始められるほとんどの方が未経験者です。 九州支店での4日間の研修、また現地での3日間研修を行いますので、 初めての方でも安心してお仕事を始めていただけます。 また、定期的なフォロー研修を行っておりますし、不安な時にはいつでも指導員や マンションの担当者にご相談いただける体制を整えております。